シシド住設から日常と業務感じた想いを綴ります。
	シシド住設は創業以来数多くの人々と触れ合い、その全てが貴重で大切な私達の経験となってきました。
		それは業務だけでなくプライベートでの触れ合いでも同じです。訪れた場所、現地でお聞きしたお話などなど、そんな触れ合いから私達が感じた事を言葉にして綴ったのが「伝言板(DENGONBANN)」という独自のメディアです。普段は紙媒体としてお客様にお配りしている物ですが、このネット時代、パソコンでご覧いただける機会も増えてきましたので、一部ではございますが弊社ホームページに掲載してまいります。こちらに掲載している内容はあくまでも宍戸個人の見解ですので、お気軽にお読みいただければ幸いです。
  
  
  
  
			
			
			
			
			
			ニッポン 文化紀行
			vol.160
			第3回:建築物の奥深さを垣間見る
			続きを読む »
			 
			 
			
			
			
			
			
			
			新たな取り組みで
			vol.159
			このたび、縁あって大田区下丸子にオープンした「足湯カフェ 湯セレクト」さまの設備工事を担当させていただきました。
			続きを読む »
			 
			 
			
			
			
			
			
			
			新年のごあいさつ
			vol.158
			新たな年の幕開けとなりました。
			続きを読む »
			 
			 
			
			
			
			
			
			
			大切な「水」
			vol.155
			わが国は「水」を安心して口に含むことのできる貴重な国として知られています。
			続きを読む »
			 
			 
			
			
			
		 
		
		
			
			
			
			資格取得の必要性
			vol.153
			とかく言われている「資格取得の必要性」。 
			続きを読む »
			 
			 
			
			
			
			
			
			
			変化の季節
			vol.152
			寒暖差の激しいこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
			続きを読む »
			 
			 
			
		
		
			
			
			
			ニッポン 文化紀行
			vol.149
			第2回:さかのぼって去年〜北九州編
			続きを読む »
			 
			 
			
			
			
			
			
			
			ニッポン 文化紀行
			vol.148
			第1回:愛知県岡崎市 「八丁味噌」 編
			続きを読む »
			 
			 
			
			
			
			
			
			
			繰り返す歴史
			vol.146
			東日本大震災から5年が過ぎました。
			続きを読む »
			 
			 
			
			
			
			
			
			
			季節柄〜
			vol.144
			春らしい日も多くなってきました。
			続きを読む »
			 
			 
			
		
			
			
			
			
			未来への力!
			vol.143
			毎年恒例の「職場体験学習」が昨年9月15日〜17日の3日間行われました。
			続きを読む »
			 
			 
			
		
		
			
			
			
			大きな流れの中で
			vol.142
			新たな年の幕開けとなりました。
			続きを読む »
			 
			 
			
		
		 
		
			夏期休暇のお知らせ
			vol.141
			厳しい暑さが続いております。みなさま、体調管理はうまくいっていますか?
			続きを読む »
		 
		 
		
		
		 
		
			良き変化への願い
			vol.140
			今年のゴールデンウィーク、宍戸は5月8日〜10日、鈴木はカレンダー通りのお休みとさせていただきました。
			続きを読む »